初めて酒粕を買ってみて無事に使い切った

sakekasu-tanbaya.jp

サラメシか昼めし旅でどこかの酒造の調理風景が映った時に
豚汁に酒粕を入れて作っていて、
よさそうだったのでスーパーで初めて酒粕を買った。
買ったのは白鶴の「たんばや 酒粕」で300gぐらいが板状で入ってるやつ。
気軽に買うにしてはまぁまぁ量がある。

開封してからはあまり日持ちしないそうなので最初に使って以降は冷凍保存しておいて、
使う時に使う分だけ折って取り出してレンジで溶かして……っていう使い方で
だいたい1ヶ月半かけて5回ぐらいで全部使い切った。

ここが良かった

  • 豚汁に入れると簡単でなおかつ使う味噌の量をかなり減らせるのが良い
    • 脂肪分っぽい感じを酒粕からかなり感じてるっぽい
  • 冷凍しておけば日が経っても普通に使える

ここがあまり良くなかった

  • アルコールが含まれているので、レンジである程度加熱するとか入れた後にしばらく沸騰させるとかでアルコールを飛ばす必要がある
    • 一応念には念を入れて夜にしか食べなかった
  • アルコールが含まれているので、酒を飲んでも問題ない状況ならいいけど、そうじゃないなら加熱しないレシピで使用するのはちょっと難しいかもしれない
  • アルコールのにおいが最初はそこそこするので苦手な人は苦手かも
    • これは加熱すると結構抜けてなくなる
    • 豚汁だと野菜を炒めて水を入れた時に酒粕を入れて、そこから数分ぐらい沸騰させれば抜ける
      • 度数を計ったりしたわけじゃないけど「アルコールくささ」みたいなのはそれで抜けてたのでたぶん大丈夫

その他雑感

冬場だから豚汁のゴリ押しで使い切れたけど、次買う時は1回で使い切れるように米麹から作ってるアルコール0%の甘酒を買うかなと思う。
たぶん砂糖とかみりんとか脂肪分っぽい雰囲気の味を足したい時に甘酒で代用できるっぽい。
そういえば酒粕から甘酒を作ってみるのを忘れた。
塩麹でよくね?」問題もあるんだけど塩麹だと塩分があるのと根本的に使い方が違いそう、という気がする。

JISplit89を使い始めて2ヶ月ぐらいになる

JISplit89を使い始めて2ヶ月ぐらい経つ。
こういうのは「作りました!」で終わりがちなので一応その後の使い心地も書いておく。

全体的にはすごく良い。

kumokaji.hatenablog.jp

  • 肩こり
    • 作った当初の一番の目的はこれで、これは明確に減ったので達成された
  • 手首
    • リストレストはもともと小さいやつを使ってたのでそれをそのまま使ってる
    • ちょっと高さがあるのでこれはないと大変かも
  • キー配列
    • やっぱり"普通"のJIS配列なので困ることがほとんどないのが良い
  • 入力関連
    • そんなに違和感とかはない
    • 静かな方ではあるけどもう少し静かだとうれしい
    • Enterキーがスタビライザーの付け方があまり良くなかったのかたまに押し込まれたまま戻ってこない時があってそれはめんどい
    • キーボードの片方に寄ってる単語を大文字で入力する時とかに「分割じゃないなら両手で打ってた」文字列が出てきた時はちょっとめんどい
  • キーキャップ
    • 自分で貼ったシールで一部は剥がれつつある
    • これは印字付きのキーキャップのセットを買った方が幸せになれそうな気はする
  • 分割キーボードで左右をどれぐらい離して使っているか
    • 今は拳1個分ぐらい開けて「ハ」の字に少し角度をつけて使ってる
    • 間にUSB接続のトラックパッドを置いてる
      • 離して置く分、マウスを置く位置が右に遠くなるので、間に置いてるトラックパッドを使う頻度が高い
      • これは机が広くないと使いにくいかもしれない
  • その他
    • 状況にもよるけどもう少し奥側(EscキーとかF1とかある一番上の行)に向かって傾斜があった方がいいかも?
    • 机の上で滑る時があるので奥側だけゴムの板を置くといいかもしれない

シンデレラガールズ ConnecTrip 山形公演 昼夜公演

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 山形公演 昼の部・夜の部どちらも配信で見た。

idolmaster-official.jp

https://idolmaster-official.jp/live_event/cg_unittour/information/yamagata.php

1公演自体は短いけどギュッと詰まってる感じの充実感のあるライブだった。

モニタは大きいものは無くて細いやつだけ、(7th名古屋の柱についてたみたいなやつ)
照明はレーザーはなし、バックダンサー無し、
公演時間は1時間40分ぐらい、アンコールなし、
と色々削ぎ落としたライブで、
総合的には台湾公演を思い出す感じの楽しさとか面白さがあった気がする。
音響が良い施設なのか配信でも音が聴きやすいのが良かった。
音が聴きやすいというかボーカルがはっきり大きめに聴こえる……?

MVPは河瀬茉希さん(桐生つかさ)かなぁ。
声の出方とか立ち振舞がなんかとにかく良い。
「Gaze and Gaze」超良かったな。

次点で洲崎綾さん(新田美波)。
ソロもすげーーー良かったんだけど、
なんかナチュラルでいい意味での力の抜け方?が良かった感じがした。


  • 「レッドソール」はやるかな~と思ってたけど最初に持ってくるとは思ってなかった
    • 「それアリなんだ」っていう驚きの歓声すごかった
    • 「私がああ~っていうとみなさんがわああーって言う体になってしまって」
  • ソロ曲の2回目組(アタシガルール、ノーチラスソナー)がどっちもかなり良かった
    • 燿城夜祭の時はすごいいっぱいいっぱいな感じだったけど今回はステージが狭いしセットとかが無い分、歌に100%って感じだった気がする
    • 二ノ宮ゆいさん(八神マキノ)が照明の暗い中で立ってるとメガネのシルエットが浮かび上がるのが狙ってやってたんかな?
    • 二ノ宮さん曲中で止まってポーズとる時にピタッと止まって待つんだな~と思った
    • なんというかノーチラスソナーはマキノのロジカル的な感じより情熱的な感じをチョイスされてるのが良い
      • 闘志とも違うんだけど、なんかそういう感じがパフォーマンスから出てて良いな~と思った
        • 色々な要素がAJURIKA仙人との相性が良すぎる
    • 夜公演だと昼公演からさらに進化してる感じで、言語化が難しいんだけど確実に何かがもう1段階仕上がった感あった
  • 「Radio Happy」、サビの入りでステージの後ろから観客席ごと映してたの今回のベストショットだったな
  • 「ヴィーナスシンドローム」めっっっちゃ良かった
    • 過去一で良かった
    • 今までだと5thの石川公演の時のめちゃくちゃ気合入った感じがベストかな~と思ってたんだけど、なんかわからんけど今回は抜群に良かった
  • 「Night Time Wander」ようやくフルメンバーで見れてめちゃ良かった~~~
    • 3人の声のバランスがめっっっっちゃ良い
    • 毎度思うけど入った時期バラバラでゲーム中で存在してたユニットだから組んだ、ってだけのはずなのになんでこうも声質の合う人達が組めるんだ
  • 「Gossip club」無法でめちゃ良かった それアリなんだ
    • つかさと志希が来るのは本物の「ハイスペックギャル」って気づいた時にちょっと笑った
    • 藍原ことみさん(一ノ瀬志希)こういう曲もいけるの器用だな……
    • このバージョンの音源めっっっちゃ欲しい
  • 「Secret Daybreak」いい具合に混ざり合ってナチュラルというかやわらかい感じの印象があった
    • なんか2人とも良い笑顔だったな
    • 飯田友子さん(速水奏)のメイクの雰囲気がいつもと違う感じだったような気がするけどどう違うのかはあんまりわかってない
  • 「Gaze and Gaze」はメンバー含めて完全に意表を突かれた感じだった
    • ラスサビ前の「光もまた星も誰かを照らす星になる」のとこすげーーーーー良かった
    • つかさって比較的対等な「ライバル」っぽい存在がそこまで思いつかないんだけど、マキノは比較的それに近いかもなーと思った
    • 文脈的にこの2人でこの曲はいいんですか????感がすごくてすごい
      • 完全に偶然なんだろうけど衣装が黒白で対照的
    • マキノが何かと海とか船の曲と縁があるような気がする
  • 「Come to you」良い曲だな~~
    • 「Stage bye Stage」もだけど明るいED曲ってなんか良いんだよなー
    • 「心配性のわたし脱ぎ捨てて」のとこが好き
    • この曲の歌う人と聞く人の距離感とかそういうのもなんだかんだリアルタイム感があって、たぶん今年じゃないとわからない感情があると思う

  • 「新曲じゃないソロ曲」をじっくり聴ける機会がここ数年そんなに無かったのですごい贅沢な時間だったかもしれない
  • この「1公演あたりの時間は短め、1日2部制」は配信で見る派なのもあり、個人的には結構ありだなと思った
    • もちろん現地に行きたい人からすればチケットの倍率的に地獄なのは大変にわかる
    • セトリも変わるので昼夜どちらも見ないといけないのはまぁあるんだけど、土曜の夕方から日曜の夜までほぼ使うのと比べると楽で良いっちゃ良い
    • まぁでもいつものあのボリューム感も欲しいといえば欲しい
      • 間が2時間空くのは休憩にしては長いのでもうちょい短くなるとうれしいけどまぁ会場の人の出入りとか色々でそうなるんだろう
    • 個人的にライブについてはこの方向性を結構待ってたし、実際面白かったのでめっちゃ良かった
      • 色々削ぎ落としたのは「もう一度やり直す」雰囲気を感じた
        • 提供読みが無かったので不思議に思って後で公式サイト見たら今回協賛企業無いんだな
  • 結果的に7thの時のサプライズの新曲3つともやったのか
  • 配信のチャット欄で運営側がコメントで曲名と演者名を固定で表示してくれるようになった(前から?)の結構良かった
  • 夜公演と昼公演とで硬さが明らかに違ってて、夜公演は最初からギアが上がった状態でスタート、という感じだった
    • 石川公演が延期でこれがツアーの最初になってしまったからなのもあるだろうけど
  • 業務連絡が画面じゃなくて物理パネルが上からスーーーッて降りてきたのは正直笑った

次も楽しみ。

JIS配列の分割キーボード JISplit89をはんだ付け済み簡単キットから組み立てた

肩こりの具合がアレなのでこの度はJISplit89を作った。
電子工作はやったことないし手先が不器用なんだけど一応なんとかなったのでその記録。
初めてやってみようかな~と思う人にとって参考になれば。
2023/12/28 時点での記録なので来年とかになったらキーボード本体とかもバージョンが変わってるかもしれない。

作ったキーボードと構成

  • キーボード本体
    • JISplit89 はんだ付け済み簡単キット
  • キースイッチ
    • Gateron Silent スイッチ クリア軸
  • キーキャップ
    • 基本的にはTEX ADA
    • Enterキーだけ売り切れていたので別 OEM Profile ABS Blank Keycap

なんでこの組み合わせにしたか

個人的に求めていたのは以下の要素。

  • JIS配列
    • 「普通の」配列がよかった
      • なんで市販の分割キーボードはJISに見せかけて方向キーを妙なところに置いたりするのかが本当にわからない
        • 普通に割ってくれるだけで十分なのに
  • Fキー・数字キー・方向キーはほしい
    • 複数キーで入力するやつはやりたくない
  • 机が狭いのでテンキーは無い方がいい
  • パスワードやらなんやらを打つ時に必要なのでキーキャップに印字は欲しい
  • 打鍵音は静かな方がいい
  • キーボードと本体を接続するのは有線で全然ok
  • 電子工作はやったことないしはんだ付けを家ではやりたくない

という条件で考えるとほぼ1択になった。
キーキャップに関してはTex Shuraとかを見ていて良いなと思っていたのでそれにした。

届くまでに悩んだり詰まったりしたところ

  • JIS配列の場合、キーキャップを買う時は「キーの大きさ」(Uと書いて「ユニット」と読む)と「ユニットそれぞれの個数」を把握している必要がある
    • これはビルドガイドの完成品の写真を見て数えた
    • 実際にどれのキーが何個それぞれ必要になるかは次の項目で書くのでそこを参考にしてもらえれば
  • JIS配列のEnterキーは手軽に単品で買える場所はそんなに無いので、そこまでこだわりが強くないなら例えばMajestouchとかの一式揃ったキーキャップセットとかをチョイスした方が楽
    • 本当はTexの公式通販でセットで買いたかったけど届くのに結構かかりそうだったので今回は完成させるのを目標にして、印字のないものにした

最終的に買ったものリスト

キーキャップで「+◯」って書いてあるのは一応で不良品があった時用に買っておいた予備分。
結局特に不良品とかは無かったのでジャストで買ってあればそれで足りた。

組み立て始めてから詰まったり引っかかったりしたところ

組み立てる前に説明書とかをわりとちゃんと読む方の自分でもちょいちょい詰まったのでそこらへんを書く。

  • 届いて開封した時に欠品がないか確認したが内容物のどれがどれなのかわからない
    • たぶんこれははんだ付け済み「じゃない」前提の紙が入ってて、「はんだ付け済みで事実上1個になってる」ものが多数あり、どれを省略して読んだらいいのかパッとわからない
      • ここはビルドガイドと現物の個数を見ながらなんとかノリでどうにかした
  • 部品名がわからないのでビルドガイドの中でどの手順が作業済みで読み飛ばしていいのかがわからない
    • 「組み立てるだけでいいようになっている」というコンセプトから考えて、「ドライバー以外の工具が必要になりそうな手順」を飛ばした
  • スタビライザーが「2個」入っていることになっているが実際にはスタビライザーは組み立てて「1個」になる
    • 部品的には「黒い組み合わせられそうな部品が2個×2セットとU字の金属製のバーが1個」の組み合わせで「1個」
      • ビルドガイドを見てもスタビライザーをはめ込んだ後の写真しかないので単体の正解がわからず、くぼみとか引っ掛かりそうな部分とか穴の方向を見て考えながら組み立てた
  • スタビライザー、キースイッチをプレートにつけた時にキースイッチとスタビライザーの「十字のキーキャップに刺さる部分」の高さが合わないがそれでいいのかがわからない
    • これはこれでok
    • キーキャップをつけていない時はキースイッチ側が飛び出て、スタビライザー側は沈んでる、で正解
      • 実際にキーキャップをつけてみるとちゃんとつくので不安ならこの段階で1回つけてみるとよい
  • プレート3枚がどのタイミングで合わせるのかがわからないので若干不安
    • まずそもそも「プレート3枚」というのは机に置く側から順に「1 PCBプレート(千鳥格子みたいな模様の入ってる面が下)」「2 実装プレート(はんだ付けされてて基盤っぽいのがある面が下)」「3 名前がわからないけど格子状になってるやつ」のこと
      • 2と3
        • ビルドガイドの「スタビライザーを取り付ける」と「スイッチをスイッチプレートにはめて基板に挿す」の間で2に3を被せるだけ
          • 最初は被せただけの2と3をキースイッチで仮止めする、ぐらいのつもりで四隅からキースイッチを挿し始めると楽かも
          • スイッチを全部挿したら「スペーサー7mm(ネジが出てない長い方)」と「ねじ」で2と3を固定する
            • 最初1、2個スイッチをつけてからもう1回動画を見て「ん?先に3のプレートを挟んでないとスイッチ入れてからじゃ挟めなくない? → やってみよう → あ、無理っすね」となって気づいた
      • 1と2(と3)
        • ビルドガイドの「ボトムプレートを取り付ける」でつける(これはビルドガイド通り)
  • キースイッチが正しくつけられてちゃんと動くのかわからない
    • 仕組みはあまりわからないけどキースイッチを差し替えても動くということはスイッチ側の金属部分が基盤の穴の横の部分と触れて押した事を認識するんだろうと推測して以下の2つで確認した
      • とりあえず裏から見てキースイッチの金属部分が穴の方に通ってきてることは確認した
      • キースイッチをつけた時点でUSBで繋げれば動くので、メモ帳とかを開いて全部のキーを順番に押して動くか確認した

作り終わって雑感

  • 手先が不器用な自分でもだいたい3時間ぐらいかけたら作れた
    • 最後にキートップの文字のシールを切り取って貼り付けるのが一番しんどかった
  • 「普通の」JIS配列なだけあって、最初はとりあえずで分割しないまま使えるのがとても良い
  • まだそこまで左右を開けて使っていないけどやっぱりちょっと広いと肩がそれなりに楽
  • 初期設定でスペースキーが左右に2個ずつあるけど1個ずつでもいいかもしれないので別のキーを設定するかも
    • ここに変換・無変換を置きたい気がする
  • 自作キーボードはJIS配列だとEnterキーが確実に使うのに買いにくいのが難点
    • Texのキーキャップセットを大人しく買うのがいいのかな~
  • ADAプロファイルにしたけどもう少しキートップが小さくてもキーの境目がわかりやすくていいかも
    • REALFORCEは打鍵感もだけどキーキャップは結構そこらへんが好き
  • 打鍵音は結構そこそこ静かで良い
    • 一時期だけ使ってたけどたぶんCherry MXの静音赤軸より静かなんじゃないかな……?
  • 総合的には作ってよかった。めちゃくちゃ満足してる
  • 途中わからなくて質問した時に結構すぐ答えてくださったdiscordの自キ温泉街案内所の皆さんありがとうございました
  • サンキューはんだ付け済み簡単キット

2ヶ月ぐらい使った後の感想は↓に書いた。

kumokaji.hatenablog.jp

2023年に買ってよかったもの

2023年に買ってよかったもの。

アイリスオーヤマ ライパン 軽量 26cm ガス火専用 こびりつかないダイヤモンドコート GVL-F26

スーパーのレジの横で800円ぐらいで売ってるよくわからんフライパンが
何を焼いてもよくひっつくようになったので流石に買い替えることにした。

とりあえず説明書の通り強火にしないようにしていて、買ってから半年ぐらい経過したけど今もちゃんとスルスル汚れが落ちる。
個人的に気に入ってるポイントが3つあってこれがどれも地味に良いので気に入ってる。

  1. 内側にネジ山みたいな突起が無いので洗いやすい
  2. めっちゃ軽い(500g ぐらい)
  3. 横が注ぎ口みたいになってるので調理後に器に流し込みやすい

パックスナチュロンスポンジ

https://www.yodobashi.com/product/100000001003875515/

なんかバズってたので買ってみた。
それまで100均の5個入った抗菌スポンジを使っていたけど、それと比べると泡立ちはそこそこ良い。
どちらかというと目が荒いので使い終わった後にちゃんと水が落ちて生乾きにならないのが良い。
ただし、良いところとして書いた通り水が落ちるので、
シンクの内側とかにホルダーをつけてそこに置くとかしないとスポンジから抜けた水でびちゃびちゃになる。

風呂掃除用のもあるらしいのでそれも買うことになる気がする。

東急スポーツオアシスのアジャスタブルダンベ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZQ962BV

https://www.yodobashi.com/product/100000001006307563/

コロナ禍でジムに行くのをやめてしまって、
自重とかセラバンドでのトレーニングをしていたけど限界を感じたので家トレ用に買った。
流石に床に直に置くと音の問題とかへこみがついたりとかしそうだったので
マットを二重にしてその上に置いてる。

1個で気軽に重さを変えつつ使えるのがとても良い。
切り替えはかなり簡単で台座に置いた上でレバー?をずらせばすぐできるので楽。
難点は重さの調節が1段階で3.5kg単位なので、結構頑張らないとなかなか次の重さにはできない。
「そろそろいけるか~?」と思って1段階重くしてみると「いや全然無理」ってすぐ戻すことになる。
個人的には2kgか2.5kgぐらい単位だとやりやすくて助かるかな~。

Razer Pro click mini

https://www.amazon.co.jp/dp/B09LYP3282

LogicoolのMX Anywhere 3を数年使っててかなり愛用してたんだけど、
バッテリーがへたるようになってきた。
その頃にちょうどMX Anywhere 3Sも発表されたんだけど
「特にほかは壊れてないのにバッテリーがへたる度に買い替えるのはなんだな……」というのと、
クリック音が大きい(将棋の駒を指した時ぐらい鳴る)ので、
乾電池式・静音・フリースピンできるホイール、の条件で唯一該当するこれに変えた。

これはかなり良い。
ホイールは若干MX Anywhere 3に見劣りするけどそれ以外は満足してる。
充電式のバッテリーはへたっていくし捨てる時も手間だしで今後はなるべく減らしていきたい。

エビオス

プロテインを飲んだ時に妙に便秘気味になったりおならが硫黄くさくなったりしたので
お試しで飲んでみることにした。

どうも相性が良かったっぽくて今のところ飲む前より調子が良い。
プロテインを飲んだ時もそこまで問題ない感じにはなった。
難点はわかってたけどやっぱり粒が大きい上に10錠を毎食後に飲むのは面倒だし喉に詰まりそうなとこぐらい。

折りたたみ パイプベッド

https://www.tansu-gen.jp/products/21300131

だいぶ長いこと木製で下に引き出しのついてるベッドを使っていたんだけど、
引き出しがバラバラになったりしてたので
鉄製のフレームで折り畳めて下が空いてるタイプのものに買い替えた。

軽いし下が広いので色々置ける(ダンベルもこの下に置いてる)しで良い。
ベッドマットも板ではなく網に乗ることになるので通気性も良くなったしで良い。
掃除機もかけやすい。

難点は若干高さがあるので、マットの厚み次第ではベッドに腰掛けた時に足が地面につかない。
こはちょっとミスったな~という感じではあるけどそこ以外はかなり良い。

Cool Time 涼風シェード 日よけ シェード

夏にベランダの日除けを作るのに買った。
ハトメの穴があるのでカラビナをつけて、結束バンドで作った輪で突っ張り棒につけて日除けにした。
今年の夏は本当に暑くてこれがあるおかげでエアコンが設定温度までちゃんと下がってた。


来年は包丁で小さいペティナイフみたいなやつを買いたい気がする。
今使ってる文化包丁は自分の手にはちょっと大きいぐらいのサイズで、
大根とか白菜とかスイカみたいなある程度大きい物を切る時にはいいんだけど、
普段の大半の調理では正直そこまで大きくなくていい。

あとはフライパンで強火でも使えるやつが欲しいかもなー。
鉄は扱うのがめんどくさいから買うつもりがないんだけど
ステンレスあたりで軽めのフライパンに買い替えたいかも。

シンデレラガールズ SoL 2日目

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! 2日目を配信で見た。

idolmaster-official.jp

https://idolmaster-official.jp/live_event/cg_shoutoutlive/

2日目のMVPは間違いなく生田輝さん(ナターリア)だなぁ。
「ソウソウ」もうとんでもなく良かった。
なんならちょっと泣いた。
配信だとそこまで会場の観客席の声は拾えてなかったけど、
生田さんがイヤモニを外したラスサビは会場中で合唱だったそうで、生演奏含め全てが完成形で良かった。
前回の披露が10th沖縄公演が無観客での披露だったのもあったし、なおのことよかったなぁと思った。
スタァライトの方で知ってはいたけどつくづくえらい大物が来てしまったな。

「Drastic Melody」で1日目は大橋さんが入ってたとこに入ったけど
ナターリア役以外での声を知ってると、この人本来こっちの路線だよなとなっていた。かっちょいい。

  • 1日目も思ったけどなんかライブの最初から安野さんがいるの妙にレアな気がする
  • なんか牧野さん若返った……?
  • 「ラブレター」なんか2日目の方が良かったな
    • 青木志貴さん(二宮飛鳥)がいつもよりちょっとCu寄りだったような気もするしそうでもない気もする
    • この時に飯田友子さん(速水奏)の腕に百合のタトゥーシールがあるのに気づいて「あれ昨日あったっけ?もしかして?」となる
  • 「オルゴールの小箱 (Shout out Arrange)」めちゃ良かったな
    • 色褪せない名曲ではあるんだけどこういうアレンジがあるんか~~!という新鮮さがあった
  • 「EVIL LIVE」松田颯水さん(星輝子)曲が似合いすぎる
  • 「星環世界 (Shout out Arrange)」坪田修平アレンジ版めっっっちゃくちゃ好きだった
    • 原曲も好きなんだけどこっちも宇宙感が良かった
    • ギターソロ含め今すぐ音源化してほしい
      • っていうか10th愛知の時のライブ専用イントロ版も音源化してほしい
      • ラスサビだけ原曲のシンセも入ってる?
    • 「光を届けよう」ってすごいシンプルだけど配信で見てるとなおさら端的に我々の状態を表していてやっぱり良いフレーズだな
    • ラスサビに入る時に睦月周平氏が「ギュゥーーーン」ってギターを鳴らしてアップになったんだけど、その時に背景が真っ暗に照明で銀河的なものが映って星が流れてるのが最高に良いシーンだった
    • 松井さん・安野さん・青木さんの組み合わせなんか良いからなんかまたあるといいなぁ
  • 「Next Chapter」生演奏だと予想外にギターが良いな
    • 市ノ瀬加那さん(ライラ)なんというかサラサラとした感じの声質の人だな
  • 「Dreamy Anniversary」原涼子さん(望月聖)2日目でもっと良くなってたな
    • 立花日菜さん(久川凪)の仕上がりがいつものことながらまぁ~~~~すごい
    • 山下七海さん(大槻唯)もまぁ~~~やっぱり当然のように全然外さないド安定な感じがすごい
    • なんとなく原さんの声の出し方って独特だな~と聴いてたけど、聖歌隊みたいな声の出し方なのかもな~というのを思った
    • 曲を依頼するタイミング的にたまたまだろうけどキャラの年齢が13、14、17、19、25とバラバラで、それぞれが連想する「テーマパーク」とか「一緒に行った人との距離感」とかが全員違うであろうその統一感の無さが良い味出てて好きなんだよな~
  • 「なみだのくに」、「やはり高橋花林(森久保乃々)は天才」としか言いようがない
  • 「Athanasia」をソルカマルの2人でやるのはなんでか全く思いつかなくて完全に不意をつかれた
    • これ原曲も好きなんだけどライラさんだとふわふわ感がすごいな
  • 「さやけき花の生命に」なんかすごいことになってた
    • 安齋さんこの2日間の振れ幅すごい気がする
  • 「チョコレート?レモネード?どっち??」、佐倉薫さん(黒埼ちとせ)がかわいい曲やってるのなんか珍しい、そして良い……
    • これインストもめっちゃ好きでベースが気持ちいいんでできれば生演奏で聴きたかったな~
    • 改めて歌詞見るとどういうことなんだこれはとなるけど作詞ササキトモコ曲だしな……
    • 安齋さんこういうストレート(?)にCuな曲
  • 「認めてくれなくたっていいよ」ようやくコールができるようになってサビの「愛してるー」が返せるようになったのなんか良かった
  • 「ミラーボール・ラブ (Shout out Arrange)」睦月修平アレンジ、ドラムとベースがめっっちゃ好き
    • この時の森下さんと飯田さんなんかめちゃくちゃ良かったな
    • 愛知だとこの曲やらないといけないノルマでもあるの……?
  • 「WET」今回のライブでかなり楽しみにしてて、やはり松田颯水は最強という感想になった
    • 松田さんそんなに身長は高くないはずなのにステージ上での存在感がとにかくすんごいんだよな 声が生演奏にも全く負けないし
      • 眼力がすごい
      • 曲のアウトロも終わった最後の片目だけ映ってるカットがめちゃかっこいい
    • 曲全体通してモバマスのツアーカーニバルイベの爆烈公演のSR[マッシュストーム・フィスト]星輝子を思い出す雰囲気なんだよな
      • 「強い、弱い、孤独」というのが「状態」ではなく「その人の性質」だったとわかったとして、ではどうする?という感じの曲だったような気がする
    • めっちゃどうでもいいけど炎がこの2日間の中で一番出てた説ある
  • 「アタシポンコツアンドロイド (Shout out Arrange)」今回一番笑った
    • アタポン、誰が歌うことになってもどうアレンジしてもかわいいと面白いで2度おいしいのであまりにもずるい
  • モノクロームリリィの「D-ark L-ily's Grin」、イントロで1発で「あ、絶対これモノリリだ」って感覚でわかった
    • まず照明がついた瞬間にそれぞれの白と黒のヘッドドレスみたいなやつが目に入って、モバマスで最初にモノリリのユニットができた時のカード2枚を思い出してうわーってなってた
    • 歌詞を聴き取れた範囲から考えると「終わりが先にあることを知ってる」みたいなことがユニットの根幹にある感じなのかな?
      • 「退廃的」はちょっと近いようで違う気がするんだよな~それよりはもう少し意思がある感じがする
    • そういえば奏のいるデュオユニット3つ(高垣楓新田美波北条加蓮)が全部曲出たけど、奏ってユニットになると相手の内面を映すような感じになりがちで、今回のコミュはどうなるか気になってる
    • サビを聴きながらこれデレステで来たらフリックがやばそうだな~とかどうでもいいことを考えてた
  • 「Twilight Sky」10thファイナルの時も思ったけどやっぱり滝澤さんのピアノのアレンジがめっっっちゃくちゃに良いんだよな~~~~
    • この曲単純に好きなんだけど、それ以外に「この曲が愛されている」ということがなんかうれしい、という不思議な気持ちがある
    • めちゃめちゃどうでもいい話としてライブの時に最後の曲何をやるのかを予想するのを毎回地味にやってて、「今回は歌詞的に無重力シャトルですわこれはもらいましたわガハハ」とか考えてたけど1ミリもかすってなかった

その他

  • 開演するぐらいの時間からasobi stageがログインに失敗したりしていて、最初の数分が見れなかったりしたのはちょっといただけないな~と思った
    • これまでは中盤にちょっとだけ映像がカクつくみたいなことはたまーにあるぐらいだったけど、今回は完璧に負荷に耐えきれてないみたいな感じだったので、なんかミスったのかな
  • overtureは今までで一番かっこよかった
    • ライブのロゴの文字が書かれるアニメーション → そのままバンドの演奏 → それぞれちょっとずつソロパート → 1曲目 っていう流れがシンプルだけど良かった
    • そういえば今回ダンサーの人無しだからこういう演出になったのかな
      • ステージ横にあるモニタは今回ほぼ映らなかったので何が映ってたのかはわからなかった
  • シンデレラバンドは今回もめちゃ良かった……
    • 「作曲者が演奏してる」のを楽しませてもらえてるのってもしかして他のコンテンツから見るとめちゃくちゃ贅沢な楽しみ方なんじゃないか……?
  • セレブレイトスターレイル、なみだのくに、WET、ソウソウ、そしてTwilight Skyとソロ曲が持つ不思議な力みたいなものを強く感じた
    • 違うベクトルの天才とか最強がたくさん見られて本当に面白い
  • 今回の衣装も何タイプかあるみたいだったけどジャケットあるタイプがいい感じだったな
    • 黒とピンクがメインだから布の面積は多くなるようにした方がなんかいい感じなような気がする
  • MCについて
    • 久しぶりに曲について喋るMCをやっててめっちゃ良かった
      • 2日間同じ曲をやっても違う人からの感想が聞けることもあるのでやっぱりラジオとか待つよりこれが良いな~と思う
    • 会場で手紙を書いてそれを読み上げてもらえるコーナーはなんかすごい良い企画だったんじゃないかな
  • 「無限L∞PだLOVE」を聴きながら考えてたけどモバマスが終わって、いよいよ「プロデュースって言ってもゲームでは見てるだけじゃん」問題にこれまでとは違う答えを出さなくちゃいけなくなってるのかな~と思った
    • 8周年記念の広告のキャッチコピー募集もそうだし、今回のライブでのメッセージもそうだし
    • 「双方向」というより「こちらが能動的に動くと何か結果が変わる」、という体験ができる機会を増やしたいように見える
      • 本当はこの体験がゲーム内でできるといいんだろうけど、イベントコミュは現状だと1つの結末を作る必要がある構造になってしまっているのでまだ難しいのかな~と思う
  • 個人的にはパフォーマンスを見たいので上手さはそんなに重視してないんだけど、やっぱり牧野由依さん(佐久間まゆ)とか安野さんとか松田さんとか渕上さんとかって頭1つ出て上手い上に演技を乗っけてるんだな~~~としみじみ思った
  • どこのタイミングのMCだったか忘れたけど特にユニットとかではない組み合わせでぞろぞろ並んだ時の野武士感すごくて地味に笑った
  • 今回1stライブに出てた人は初日の大橋さんだけだそうで、まぁ~~本当に層が厚くなったなぁ
  • 今回のバンドアレンジがどれも良かったのでSS3A同様にちゃんと音源化してほしい
    • 日本コロムビアの直販で買うと一部のライブ音源がつくんだけど、こういうアレンジをやった時すら収録しなかったりするのでマジでもったいない

次はユニットツアーだそうで、しかしユニットでまともに複数曲持ってるのは
ニュージェネ関連とCP関連とLiPPSぐらいしかいないわけで、炎陣とかにも2曲目が来るのか……?
というよりよくぞLiPPSとかのユニットを作っておいて1曲だけで7年も間を空けたよな……

個人的にはいつもユニット「も」楽しみぐらいの温度感なので、
今のところ新曲ストックがU149関連以外ほぼ無い状態だしここからどうなるか楽しみだ。

シンデレラガールズ SoL 1日目

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! 1日目を配信で見た。
開演間際にログインが詰まりまくって若干危なかったけどギリギリ間に合ってリアルタイムに見れた。

idolmaster-official.jp

https://idolmaster-official.jp/live_event/cg_shoutoutlive/

なんかすごい楽しかったな~~~。
周年の記念感はそこまで前面に出してなくてどちらかというとコンセプトを一貫する方を重視していた気がするな。

MVPは朝井彩加さん(早坂美玲)かなぁ。
出てる曲でどれも良かったけど
特に新曲の「Hardcore Toyworld」がめっっっちゃ良かった。

美玲は今のところユニットで出てる曲って違うタイプとか路線の人と組むことが多かったから
補完し合う感じでそれはそれで面白かったし良かったんだけど、
同じ路線での組み合わせになると伸び伸びした感じ(にしてるっぽくて)でそこがいつもより良かった。
My-Style Revoの2人は「どうやっても構わない」がキーワードっぽい。
いい意味での「クソガキ感」というか「若さゆえの全能感」というかそういうのが前面に出てて良い。

富田美憂さん(砂塚あきら)どこで出てきても存在感あるの流石だな~となっていた。

  • 「ストリートランウェイ」ようやく朝井彩加さん(早坂美玲)が歌うのを聴けて超良かった
    • あれのギターがめっちゃ好き
    • ラスサビ前の「なれるよ何にだって」「皺のない勇気に袖を通して」のとこがめちゃ良い
  • 「Claw My Heart」ベースが超かっこよかった
    • なんか朝井さん気持ちよさそうに歌ってたな
    • 佐倉薫さん(黒埼ちとせ)なんというか器用だなこの人……
  • 「Dreamy Anniversary」めっっちゃ好きなので聴けてうれしかった
    • Bメロの歌い出しのところとラスサビが滝澤俊輔節って感じで超好きで、そこにきて原涼子さん(望月聖)が完璧
    • 山下七海さん(大槻唯)・立花日菜さん(久川凪)どっちもクセが強い声質の人なんだけど合わせると意外と噛み合うんで不思議
    • イントロで照明が1個ずつ点灯して最後に一気にゆっくり上がるのが門が開くような感じでめちゃ良い演出だった
  • 「パジャマジャマ」、突然のパジャマパーティーに困惑する視聴者一同、という感じだった
    • メンバー見て総選挙曲なのはなんとなくわかったけど
      • 演者「むにゃむにゃ……」我々「むにゃむにゃ!?」
        • 突然の早口言葉コーナーにさらに困惑する視聴者一同
    • 妙にベースがかっこいいと思ったら作曲北川勝利
  • 「セレブレイトスターレイル」直前にデレステで公開されたコミュとMVを踏まえて見てたのでなんとも言えない良さがあった
    • 最近のCM曲とかソロ曲、実際に歌う時の息継ぎが厳しい曲多い気がする
    • 「もっと光って貴方のポーラスター(北極星)になりたい」は「暴走することもあるけどついてきてくれ」みたいなことなんだろうな
      • 最後のドヤ顔よ……
  • 「ミラーボールラブ(Shout out Arrange)」睦月周平アレンジ版めちゃ良かった
    • まさかこの路線で来るとは思ってなくてかなり驚いた
      • もしかして今回はSS8Aだったのか
      • この音源ちゃんとCDに入れて売ってほしい
  • 「ノートの中のテラリウム」、この声量+キャラ声+表情+ラップがちゃんとこなせてる2人、やはり天才……
  • 「ミライコンパス」を聴けてなんかようやくちゃんとモバマスが終わったなという感想が出た
    • 原さんラストの1フレーズをソロで任されてて良かった
      • 高音がなんか良い感じなんだけど、今までにあんまりいないタイプの声質なような気がする
        • 高音だけどしっかり芯の入ってるみたいななんかそういう感じ……?
  • 「Love∞Destiny (Shout out Arrange)」坪田修平アレンジ版、そうきたか~~~~って感じ
    • サビが頭が縦に振れる感じで案外原曲以上に好きかもしれない
    • なんか雰囲気が流血沙汰感あったな
    • 木村珠莉さん(相葉夕美)原曲にいないはずなのにいたようなしっくりくる感じ
      • 2日目のMCでわかったけど「私を選びなさいよ」の顔らしい
  • 「きゅん・きゅん・まっくす (Shout out Arrange)」ぎゅんぎゅんまっくすとか言われてて笑った
  • 「Drastic Melody」まさかのオリメンの相方的な人×3でしかも生演奏でずるい

    • 大橋さん個人名義の時はどちらかというとこれに近い路線なのでいつもの感あった
    • 佐倉さんこれも歌えるの、マジで器用
    • 安野さん思ったより声高くて通るんだよな~
    • トータルで言うと圧が減って少し柔らかい感じのドラメロだった
      • というか原曲の3人が声量バカ3姉妹なだけかもしれない……
    • まさかラストが全員でのトワスカになるとは
      • これの滝澤さんのピアノのアレンジが10thファイナルの時に引き続きめちゃくちゃ良い
  • MCでその日やった曲の話を簡単にだけどするようになっててめっちゃうれしかった

なんかシンデレラバンド組が相変わらずとんでもなく良くてめちゃくちゃ楽しかったな。
今回がSS8Aなんだとしたらライブ用アレンジも音源を普通に売ってくれる……はず……と期待してる。

オキシクリーンで漬け置き洗いをしたが微妙に成功しきらなかった

天気が良すぎるので久しぶりにオキシクリーンで漬け置き洗いをした。
使ってるのはオキシクリーンEX。

今回洗ったのは以下を数枚ずつ。

  • トレーナー(コットン)
  • ロンT(コットン)
  • 半袖T(コットン)
  • 枕カバー(リネン)
  • 半袖シャツ(リネン)
  • 肌着(ポリエステル)

ごみ袋に服とオキシクリーンとお湯を入れて1時間半ほど漬けて、
それから軽くすすいで絞って洗濯機で洗った。

うまくいったポイント

  • 風呂場で漬け置きしたけど秋冬にやるのと違って気温が高いので漬け置きの間にお湯が冷めることがなかった
  • 袋に入れたまますすいで、袋の上から踏むことで水が軽く絞れた
    • とはいえ結局1枚ずつ絞りはした
  • 袋の下の方で漬けてあった服に関しては結構においが抜けた
    • 漬けた後の水が黒ずんでいてこれが皮脂汚れか~となるやつを今回もやった

うまくいかなかったポイント

  • 漬ける時のごみ袋の上の方に入っていた服は洗い終わってもそこまでにおいが抜けてなかった
    • 1度に漬ける服の量が多すぎてうまく漬かってなかったっぽい
  • 漬けた後、10枚以上の服を素手で絞ったりしたので手が少し荒れた

次やる時にたぶん変えるポイント

  • 1回に漬ける量はもう少し減らす
    • 40リットルのごみ袋だと欲張りすぎずに5~7枚ぐらいがちょうどよさそう
    • 最初に漬けた時に入れる口を結んで90度横に傾けておいて、ある程度漬けたら180度ひっくり返すと全体的に漬かりそう
  • 漬けた後、ゴム手袋をつけて絞る

今回は秋冬に来てた服を中心に洗ったけど、
夏場の服は特に汗をかくことだし
衣替えを待たずに1ヶ月後ぐらいに夏場の服だけで漬け置き洗いをしてみようかと思った。

成功しきらなかったとは書いたものの
相変わらず肌着とかは結構ちゃんとにおいが抜けるしハイターほどは洗剤臭がひどくないので便利だと思う。

シンデレラガールズ 燿城夜祭 2日目

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-
2日目も配信で見た。

idolmaster-official.jp

https://idolmaster-official.jp/live_event/cg_kagayakiyomatsuri/info/

いやーなんかやっぱり配信で見るんだとしても歓声とかコールがある方が楽しかったな。
特におねシンってコールがあって完成するんだな~~と数年ぶりにコールありで聴いて思った。

10th以前以後でライブの全体的な組み方が変わった気がしていて、
1日単位の終盤に山場とか目玉を持っていきがちだったのが
2ブロックぐらい?単位の小さい山ができて
全体的にはなだらかに満遍なく面白い、という感じになったような気がする。

前だと例えばTPとかバベルとかを最終ブロックに入れて、その前のブロックはバラード多めで、みたいな感じだったと思うけど
今は最初のブロックでも パ・リ・ラ を持ってくるし、アンコール前の最後にさよならアンドロメダを持ってくる。
あとは例えばライブ前に配信でグッズを紹介したり地方なら前後数日は何か地域でのコラボをしたり、
「この日のこの時間(開催日の終盤)に現地でじゃないと最大限に楽しめない」から「このあたりの時間帯を使うと楽しめる」ぐらいに
変わったような気がするけどまだうまくまとまらない。
体調不良で誰か抜けた時のカバーのしやすさとかも事情としてはあるとは思うけどそれは置いておく。

2日目のMVPはめちゃくちゃ迷うけどやっぱり津田美波さん(小日向美穂)かなぁ。
次点で河瀬茉希さん(桐生つかさ)か二ノ宮ゆいさん(八神マキノ)。

「アタシガルール」も「Night Time Wander」も「ノーチラスソナー」も超好きだったんだけど、
「Isosceles」一発で津田さんが完全に持っていった感がある、
というぐらいにはなんかすごいものを見た気がする。

鈴木みのりさん不在ではあったものの、
「そこにいますよ」と言わんばかりの動きと、
音源と合わせてるんだけどハモリとかも完璧でめっっちゃ良かった。
あと歌詞が最後「涙は見せないと 誓うよ」で
色々が重なって気迫とかだけで説明しきれない何かがクリティカルに出されてすごかったな。
いつか揃ってる完全版も見たい。

以下は思い出せた順に片っ端から書く。

  • 盆踊りっぽいovertureからシームレスに「Yes Party time」のライブ用イントロに移行したのめっちゃスムーズで導入としてめちゃ良かったな
    • そういえば序盤でカメラに映った時にキャストの名前出すのってやらなくなったんだな
  • 「BloodyFesta」いきなり来たのは若干驚いた
    • これ2人で歌うとこうなるんだな~
    • イントロの松田さんの「今夜は血祭りでスタートだー!!」でめちゃくちゃ笑った
    • NiGHT ENCOUNTERの2人だけで1曲フルに歌いきったの実は珍しい気がする
  • 「パ・リ・ラ」の時の津田さん1人で3人分ぐらいかわいい(?)な……
    • 全員めっちゃはしゃいでて楽しい
  • 河瀬さんの「アタシガルール」めっっっちゃくちゃ良かった
    • U149で流れた後に試聴動画でも聴いてたけどライブでも超かっこよかった
    • 河瀬さんが歌が上手いのもそうだけど、「つかさがそこにいそう」っていう空気感というかオーラの作り方がマジで上手い
    • 2番のサビの歌詞が狙ってるかわからないけど「夢は夢のまま 終わらせない」っておねシンのフレーズが入ってるんだな
    • サビ入る前の「いくぞっ」で「か、かっこいい……」となっていた
    • 曲のラストのポーズがモバマスのSR「ランウェイのカリスマ」っぽくて「あっ」となっていた
  • 「Sunshine See May」も鈴木さん不在で高田憂希さん(依田芳乃)ソロだったけどこっちはこっちで違って面白かった
    • 基本的に音源のコーラスなしで完全に1人で歌って、最後のサビの入りのかけ合いっぽいとこだけ肇のボーカルが入ってた
      • 肇のボーカルが流れてる時に高田さんが自分の次の歌い出しを笑顔で待ってたのがなんかめちゃくちゃ良かった
      • 「Isosceles」とは曲含めた関係性の違いがここらへんに出てて面白さがあった
  • 「廻談詣り」2日目だけアウトロでダンサーの人が画面の手前で狐のお面つけて静止してるのビビるので勘弁してもらえませんか
  • ルビーカウンテスの「Night Time Wander」メロウな感じで夏の夜にめちゃくちゃ良さそうな曲だったな
    • 3人の声のバランスがはちゃめちゃに良くて一瞬で曲が終わった
    • いつか3人揃って歌うとこが見たい
    • 曲が始まる前のモニタにつかさ→マキノ→唯が1人ずつ映る度に歓声が大きくなっていくのがアーカイブで見てても楽しい
  • 八神マキノのソロの「ノーチラスソナー」リリースしてまだ数日のはずなのに妙に馴染む?似合う?感じがする
    • これcvついて1発目がこれだったらこの仕上がりにはならなかっただろうなという気がする
      • 「Let's sail away」と「No One Knows」と(デレパ公録での)「Nation blue」とで本人側も作曲側もチューニングする機会があったのが良い感じに出てた気がする
    • 配信ではあまりよく見えなかったけど会場の上のモニタが緑のライトが左右に走ってたのはソナーっぽい演出だったんだろうか
  • ダンス・ダンス・ダンス」いつかライブで見たかったんでやってくれてめっちゃうれしかったな
    • スタマス曲が他のブランドではライブで全然やってないみたいであれシンデレラの曲だと思われてるフシがある
  • 「N.O.R.」が2日目の方がカメラワーク含め全体的な仕上がりが良かった
    • シャウトがマジで3人共迫真ですごすぎて笑ってしまった
      • そういえばついに松田さんに張り合える人が出てきたか~~
  • 大阪出身3人の「おおさか!?狂騒曲」マジではちゃめちゃで笑った
    • 完全に大阪開催で難波笑美シフトでしかやれないことやってて面白い

その他

  • 開演前のおじさん夜祭はちょっと笑った
    • 原さん青木さんのデレパ組が日替わりで出てくるのほんとに何してるのこの人たちは……
      • 青木さん出てきた時に「瑠璃子」コール起きて本人エアギターしてるのはめっちゃ笑った
  • テーマ曲が最後に出てきたことについて
    • これはこれで新たな試みとして面白かった
    • 「悠久星涼」めっちゃ良い曲だったけど……良い曲だったけどこの2日間そういう雰囲気のライブでしたっけ……?
      • と思ったということはこれを先に出すと「そういう雰囲気のライブだったの……?」ってなってたかもしれんのでこれでよかったのかな
  • 照明とモニタについて
    • 基本的にセンターステージだけだったのでどっちからも見えるようにレーザーが多かった……のか……?
      • 配信で見る分には結構見やすくて良かった気がする
    • 配信ではモニタは上もステージ手前もほぼ見えなかったけど小さかったしこれで良かった気がする
      • いつものメインステージ & 後ろに大きいモニタ だと背景として映像が流れてるのを込みで見るようになってたけどそれをしない構成だったんだな
  • MCというかゲームコーナーについて
    • なんか予想以上に白熱して面白かった
    • 「出演者多すぎて挨拶長くなりすぎる問題」はなんか指示があったのかさっくり終わるようになってた
      • これは正直結構良かったと思う
    • 面白かったんで良かったけど歌った感想も聴けると個人的にはうれしいかな~~と思う
      • 今回特に今期はU149のアニメをやってる関係でラジオもそっち中心だし喋る機会がなかなか無いので
        • そもそも30分のラジオだと1人1曲分ぐらい喋るのが現実的な限度になってるのがもったいない感ある
          • 曲はEDの時に宣伝しつつかけたらいいのでは……?
  • 不思議なことに、ライブ全体の中で終盤に向けた山、という感じではなくなったからか、アーカイブをピンポイントに再生するというよりはダラダラ流し続けるのを見て楽しむ感じがある
  • 最速アーカイブについて
    • これは体験としてはかなり良かった
    • アーカイブでは特にコメントは見てないし、月曜の夕方にならないと見れないより即見直せる今回の方が圧倒的に良かった
    • 当日夜だけでも結構何回も見返してたのでまたやってもらえるとうれしい
  • ライブでメンバーが欠けているのってそういえば初めて?かもしれないけど10年以上あって今回が初めてってかなり運に恵まれてきたんだなと改めて思う

cg_ootdに始まった「コンセプトのライブ」は今のところ良い感じにハマっている気がしていて、
さすが「変なアイドルがいっぱい」の作品なだけある。
もちろん演者の方々とかスタッフの方々の努力の賜物ではあるんだと思うけど、
楽しみ方として思い出すのがモバマスのツアーカーニバルイベントで、
「こいつだよな!」にも「こいつがやるの!?」にもなるので誰が出てきても面白い、みたいな状態になってるなと思った。

10thが終わるぐらいまでのライブってわりと「新曲発表会」と、
その年にやってた事のある程度の総決算みたいな雰囲気が強かったので、
10thを終えてそこの制限みたいなものが外れた結果、
テーマや世界観さえうまく設定できれば後は何が起きても勝手に楽しめる、みたいなノリを感じているし、実際面白い。
「一門」もそうだけど「ある程度の作法がある上での無法」みたいなのをやらせると強いな~と改めて思った。

楽しかった。お疲れ様でした。

シンデレラガールズ 燿城夜祭 1日目

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-
1日目を配信で見た。

idolmaster-official.jp

https://idolmaster-official.jp/live_event/cg_kagayakiyomatsuri/info/

ついにコール解禁というのもあり、
なんか……色々をやり直しながらも、こんな感じだったな!というライブだった。

思い出せたところから書く。

  • 「コールが解禁されたライブの1曲目はYes Party Timeがいいな~」とかぼんやり考えてたらまさしくそれが実現されてしまった
    • しかも今回用のアレンジ付きで
      • ASの初星宴舞Remix的な感じだった
      • あれはシンセとベースだけそのままでそれ以外を変えてあるのかな?
    • なんかこの時点でコールが聞こえてくることにちょっとだけ涙腺にきてた
  • 「ヒーローヴァーサスレイナンジョー」の助っ人制度でまず笑ったけど助っ人の2人共がマジのニチアサに出てる中の人(ゼンカイジャーとワートリ)でさらに笑った
    • この曲コールありだとそこがコールになるんかー!というのがあった
      • なんか何回も聴いてると妙に頭に残る曲で不思議
      • 松田さん歌ってる時にすごい笑顔でちょっと笑った
  • 「不埒なCANVAS」の二ノ宮ゆいさん(八神マキノ)の声質的にAJURIKA曲だけじゃなくて烏屋茶房曲も合うな~~
    • 「半分は廃墟だ~」のとこ良かったな
    • 飯田友子さん(速水奏)が不埒担当とか言われてたのはちょっと笑った
      • 「君の顔や唇~」のとこなんか奏感すごくて良かったな
    • 3人の声が高・中・低って感じでバランス良かったな
  • 「廻談詣り」良かったな
    • 桜咲千依さん(白坂小梅)が低い声出すのはちょっとビビった
    • レーザーの音ハメが気持ちよかった分もうちょい引きで見たかった
    • めちゃくちゃどうでもいいけど映像のノイズの演出でVHSっぽいのは今の若い人に伝わるのか……?
  • 「N.O.R.」の前の曲との温度差よ
    • それはそれとしてこの日で一番かましてた気がする
    • 長野佑紀さん(小関麗奈)のあのメタルのインストでもあの声のまま貫通してくるのはマジで宝
      • 実は小関麗奈と桐生つかさにcvがついてこれまで実現できなかった事が少しできるようになりつつある気がする
  • 「サイン・オブ・ホープ」アツくて良かったな
    • あれ歌ってみるとわかるけど息継ぎのタイミングが全然無いのよね
      • サビらへんでコーラスをコールでやればもうちょい息が続くかもしれん
      • あとベースがグイングイン鳴る曲で好き
  • 「ハートボイルドウォーズ」地味にインストも楽しみな曲
    • 村中さん相変わらずなんというか外さない人だな~!と思った
  • 最終ブロックのファンファンファーレ→サマカニ→オレサファの「セトリ決める人が我慢できなくなった」感で笑いながらめちゃめちゃになってた
  • 「Wish you Happiness!!」を最終ブロックの締めに持ってきたセンスにはマジでやられた
    • コール解禁のこのライブで無観客公演になったライブのテーマ曲を持ってくるのは本当にずるい
    • 歌ってるのがHappy New Yellの時のメンバーでやってるのに気づいてうわーってなった
    • 歌詞の「楽しんじゃいけない理由なんて無い」を2021年の正月に聴いてなんかすげー良かったんだよなーというのを未だに思い出す
    • この曲と「星環世界」の持つ独特の空気感は当時リアルタイムで聴いてるかそうでないかで持つイメージがだいぶ違うと思う
  • 「サマーサイダー」がアンコール後の全員曲になるとはまぁ~~~予想つかなかった

    • 確かにテーマは夏だしそれはそうだよねとは思うものの
      • 冷静になるとなんで前回は真冬のコンステでやったのかはちょっとよくわからない
  • 「悠久星涼」とても良かった

    • まさか最後でテーマ曲を出してくるとは
    • 意外とこのタイプの曲ってこれまでありそうで無かったなと思う
    • 歌詞がモバマスの追悼というか初盆というかそういう感じなのではと思った
      • 「今年の最後の花火 夢中で見上げていたね」「たぶん永遠なんてないかもしれない だけどこの思い出は消えない気がするよ」
      • 「またたく間に過ぎ去った 長いようで短い日々」「どう思い出しても胸が高鳴る」
        • 毎年11月末のモバマスのアニバーサリーイベントは毎回花火が上がってたのでなんかそういうのを思い出していた
    • 深読みかとも思うけど「Reflective illumination night」の歌詞を書ける人がそんなに意味を持たせない歌詞を書くか……?というのもある
    • ストリングが全面的に鳴ってたり、歌詞に「星」がモチーフとして出てきたりしてて、もしかしてコンステのテーマ曲だったのをリライトした……?