雑記

数年前からコンテンツ系でも里山資本主義的な「狭い範囲にちょっと高めの金額で多めに提供する」みたいな売り方が増えてきて、作り手のパーソナルな部分にさほど興味は無いけどコンテンツは好き、ってぐらいのものに事実上値上げだけされた金額で支払わざる…

なんでもない話が読みたい

最近ブログもtwitterも過剰に主張が強いものが多くて、 どうでもいい報告まみれだった頃が一番好みだった。 もっとなんでもないものが見たい。

わりと昔からそうなんだけど、 メルマガはクーポンが来るなり内容が気になるなりしたら購読はする。 ただ、 振り分け条件を管理するのがめんどい 毎度通知を見るのがめんどい 見たくない時に見させられたくない という気持ちが極まった結果、 よっぽど読む意…

キーボードはやっぱりパンタグラフ式が一番いい。いわゆるノートPCについてるキーストロークの浅いあれ。力を入れなくても指でちょっと押せばいいしキートップが低いから運指で指が引っかかることもない。あとタイピング音が静かだ。MacBookのはなんか違う。…

先日携帯を手から滑らせて落として、運悪く点字ブロックの上に面が当たるように落ちたので背面のガラスが割れた。 Xperiaは背面にガラスを使うのをいい加減にやめろとかは置いといて偶然にも落とした現場の近くにドコモショップがあったのでそのまま入店して…

「未確認で進行形」のラジオを聴いている

最近移動中に「未確認で進行形」の ラジオ(中の人がやってたラジオ番組)のCDを順番に聴いている。 ラジオCD「未確認で進行形~うまく言えないのでラジオで確認してください~」Vol.1アーティスト: 照井春佳,松井恵理子,吉田有里出版社/メーカー: インディーズ…

ヤクルトチャレンジ始めた

「花粉症に効く」とされているものが世の中やたらとあるんだけど 今年はヤクルトを就寝前に1日1本飲んでみることにした。 普段もアレルギー性鼻炎なので耳鼻科に通ってて、 花粉そのものに対する症状はそんなに無いんだけど気温の変化にどうも弱くて、 季節…

カフェインレスコーヒーを飲み始めた

最近家で夜にカフェインレスのインスタントコーヒーを飲み始めた。 全てそうしているわけではなく、 日没後に飲むのはそれとすることにした。 コーヒーを飲んでるのは別にカフェインが欲しいわけではなくて 何か食べた後にコーヒー味でさっぱりしたいだけな…

プロテインを再び飲むようになってその後

kumokaji.hatenablog.jp 今月の頭からプロテインを久しぶりに飲み始めたので一応その後の経過を書いておく。 飲んでるタイミング 筋トレ後30分以内 翌日と翌々日の朝食後 量は普通に付属のスプーンで1杯を牛乳200mlに混ぜて飲んでる。 変わったこと 筋肉痛が…

たんぱく質を摂取しようという話

2016年の年始に受けた健康診断で中性脂肪の値が上がっていた。 週1でなんとなく筋トレをやっている関係で、外食の時にたんぱく質を摂取しようと意識してメニューから選ぶとどうやっても肉と一緒に脂を多めに摂取しがちになる。から揚げ定食はだいたいどこで…

最近見つけたpodcast

移動中とか何も考えずにネットしている時なんかはラジオを聴いている。 音楽を聴く気分じゃない時はだいたいラジオだ。 TBSラジオはストリーミングに切り替えられちゃってからは聴かなくなった。 やっぱりpodcastならダウンロードしちゃえば 好きな時にいく…

夏コミ(c90)の話

お盆特有の暑さと人の多さとそれによってさらに増す暑さとか諸々から 無駄に過酷なことで知られる夏のコミックマーケット(以下、「夏コミ」)。 ここ数年、夏コミに行く時はだいたい同じ物を準備をしてうろついていた。 ところが2016年は自分の中で(夏コミと…

最近よく再生してるニコマスMAD

最近よく再生してるニコマスMADを2つ 2016年に見たやつの中だとこの2つがトップ争いしてる ・ 【デレマス】ススメ☆オトメ~Cinderella song & Jeweries step Remix ~【MAD&Arrange】 ススメ☆オトメのアカペラをシュガーソングとビターステップのインストにの…

windows7で游明朝体 游ゴシック体

twitterで 「関係ない画像に游ゴシック体のテロップをつけてNHKっぽくする」 遊びをちらほら見かけた。 それ繋がりで意外と知らん人がいるらしいので書いておく。 windows8からはofficeを買うと 游ゴシック体、游明朝体が インストールされる。 細かいウェイ…

スマートウォッチ周辺について

スマートウォッチは今出てる中なら Pebbleが一番欲しいんだけど、 今のところ「いい感じの使い方」をイメージできてないから そこまで欲しくなれてないっぽい。ちなみに普段はいつも時計はつけてる。 作る人側としてはどうなのかはわからないんだけど 「革新…

モニタをめちゃめちゃ古いやつからIO DATAのEX-LD2071TBに買い換えたらそこそこ良かったという話

家でPCを使う時はノートとモニタのデュアルモニタなんだけど ブラウン管のようなモニタを家で使っていて、 でかい上にそんなに綺麗ではないという感じだった。どっか休みを使っていい加減に変えるかと 思っていたのだけれども、そこそこ狭い空間で使える 安…

看板の話

最近の街頭のモニタは縁がほとんど無いからパッと見 看板かと思いきや動き始めるのでビビることが多い。 もしかして広告によっては 看板に見えるように静止画のままで しばらく止めてたりするのかな? っていうか動画枠だけど静止画での広告も募集してるのか…

skype 画像の保存先 の件 ver7ぐらい

windows7 64bitでskype ver7.4ぐらいを使用。結論から書くとここらへん↓C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Skype\[アカウント名]\media_messaging\media_cache skypeのバージョンを上げたらスキンとか画像の送信とか色々変わった。 保存先を選んで毎度「…

ちょっと前にとんかつ屋で 「このソースの作り方はわかりますか?」 と聞かれて、前にも行ったことある店だったので俺は 「わかりますよー」 と答えると店員が 「いつもご利用ありがとうございます」 と返してきたので最初は何のことかと思った。言われてち…

結局は何事もトライアンドエラーを繰り返しまくるしかない。昼飯を作ってる時に 1日3食で3回しか料理するチャンスない中で うまい人ってどうやってるんだろう?とか思ったんだけど、 飲食店で働いてるんだったら人の分まで山ほど作ってるわけだし 一緒にした…

イラストレーター・あきまん氏が語る「絵の中の鍵」とは何か?絵に込められる情報量について Togetterまとめ http://togetter.com/li/784872 あきまん氏の絵と鍵の話を久しぶりに見直したのだけど、 何かに長けてる人が常に言葉に変換していくことにも長けて…

noteたまに面白い文章を読めて楽しいけど コメント欄の空気感とRSSで読めないのが最高に辛い。 今、1回開放的になりすぎたのがもっかい そこそこ閉鎖的になろうとしてるけど、 これまでは一部のブログの集まりとかだったのが サービスごとに分かれちゃったり…

何かを学びたいと思っている時は それを探して勉強したりするとガンガン吸収される。 語学なんかはよく「英語勉強しとかなきゃな〜」とか言いつつ やってみると全然入らなかったりして あれは結局求めてないってことなのかなーとか思ってる。独学の時はさっ…

スーツ以外でジャケット1枚しか無かったから 黒で探してたけどキリがないと思って 結局、紺のすげーオーソドックスな感じのブレザーをBEAMSで買った。なんかそもそもジャケットがあんまり似合わないし 紺もあまり似合う方ではないので スーツの時以外はそれ…

げんしけんを売ろうか迷ってパラパラ読んでたら 8巻に差し掛かって ぐわーーーってなって結局売らなかった。正直今の連載の展開はあんまり好きじゃなくて 売ろうか迷ってたけどやっぱりまだ置いておくことにした。 げんしけんは存在だけずっと知ってて読んだ…

ブログ的なやつ、 やたら凝ってるサービス使うと サービスごと消滅する可能性がまあまあ高いから 多少ダサかろうが大きいとこの使うのがいいのではという気がしている。 https://twitter.com/kumokaji/status/505224612884393984 昼にこうpostしたけど、 実…

ネットで歳とかどうでもいいようで実際のとこは 考え方とかリアルタイムに体験してたこととかに 大雑把な括りができるから そこそこ重要っぽくなってくるけど なんだかなー的なあれ。「結局どこの違いが個性なの」問題と近くて、 ネットはフリーで匿名でうん…

Evernote便利だと思った話

なんとなく思いついた事を紙切れにメモしておくことは 今までもよくやってたんだけど 問題点がいくつかある。まず(1)俺の字が汚いのと、 (2)紙ってよくなくしたり破れたりくしゃくしゃになったりして 読めなくなる可能性が非常に高いのと (3)紙に書くのが難…

分業

過剰な宣伝みたいな物が嫌で 「俺は個人で自由にやってくんだ」みたいな話をたまに見かける。 今まで手に取ってきた作品は 作者がコンテンツを作る事に専念して、 他の人が宣伝して、営業して、配送して………… ってなってようやく買えてるという現実がある。そ…

ネットリテラシーのお話

これ↓を読んで思ったこと。 どうしたら子どものネットリテラシーは高められるだろうか - SwatzLabo http://www.swatz.net/entry/2014/06/17/212950 ひと昔前と今の「ネットリテラシー」が指す能力って ちょっと種類が違うんじゃないのかなーと思った。前のネ…